賽は投げられた

賽は投げられた

自閉症グレーの長男とまだ赤ちゃんの次男を抱えたすったもんだの日々を綴ります。

2年目の療育が始まりました

昨日は、りょたの療育の日でした。
なので、幼稚園はお休み。


午後からの時間なのですが、なんせ行くのに1時間半もかかる!
早退させれば行けなくはないですが、りょたの体力を考え、お休みです。


2年目となった療育は、12回でおしまいで、これでセンターでの療育は卒業となります。


今回は、親子で参加ですが、来週からは親子で参加せず分離で、私はその間、私は専門家のひとたちから接し方の勉強をするようになります。


りょたは、勝手しったセンターにおおしゃぎ。
待機の場所にある滑り台をすべっては、床にごろごろ。
つみきを見つけては積んで遊んで、また走る。

走る。走る。走る!!


「ゆっくり歩こうね」の声も届かず、ものすごいはしゃぎっぷり。


おいおい。教室が始まる前に体力が0になるよ・・・。


そうとうテンションが上がりながらも、教室へ。


1年目からずっといる大好きな先生と対面し、恥ずかしがって私の後ろに隠れるりょた。
機嫌は最高潮。


幼稚園もこんなにすんなり行ってくれならな・・・と思いつつ、二人で中へ。



2年目の療育は、1年目の遊びがメインとは違って、1.○○するよーなど、子供たちにスケジュールが知らされ、工作タイムなどもあり、この時間はなにをやる。次は何をやるというのが決まっていました。

りょたも案外すんなり取り組め、一安心。


工作タイムには、のりで紙を貼るというものでしたが、のりが嫌いで何度か拒否された私はドキドキ。


なのに、あれ?のりを指につけてすんなり貼っている・・・・・

ええー!?


小さな驚きを感じつつ、右利きなはずなのに、出されたのりの場所が、左だったので、左手でつけるあたり、なんとまぁ、りょたらしいです。



その後は、大好きなトランポリンのお部屋に移動して、思いっきりジャンプ。


充実した表情のりょたでした。


幼稚園でも、こんな表情しているのかな?
そうしていればいいな。


2年目の療育は、1年目よりもずっとずっと成長を感じました。



帰りはバスの中で爆睡。

抱っこして帰るというおまけ付き(苦笑)


その日、早めに寝たりょたとそーぴーとともに、私も寝落ちしました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。
読んだよの代わりにでも
押してもらえると嬉しいです(^^)